<救急搬送訴訟>骨折で県事務組合に過失 さいたま地裁(毎日新聞)

 自宅から救急車に運ばれる際に右肩を骨折した男性の妻(69)が、救急隊を派遣した埼玉県の朝霞地区一部事務組合に慰謝料など約2870万円を求めた訴訟で、さいたま地裁(広沢諭裁判官)は9日、「より安全な搬送が可能だった」として、約734万円の支払いを命じた。原告側によると、救急搬送時の過失を認めた判決は初めてという。

 判決によると、06年1月、救急隊員2人が男性(当時76歳)を運ぶ際、妻が「(脳梗塞(こうそく)で)右手足にまひがあるので、おぶってほしい」と依頼した。だが隊員は両脇を抱きかかえて運ぼうとし、右肩を骨折させた。男性は会話が不自由だった。判決は「担架など、より安全な方法で危険を回避することは可能だった」とした。

 男性は約1年後に心不全で死亡したが、死亡と過失との因果関係は否定した。

 妻は判決後、「高齢化社会で同じ事故が増えるはず。事故後、対策が何もとられていないのが残念」と話した。組合管理者の松本武洋和光市長は「判決を精査し、今後の対応を検討する」としている。【飼手勇介】

【関連ニュース】
韓国人強制連行:2審も事実認定「不二越」賠償棄却
盲導犬事故死:育成費基に294万円賠償命令 名古屋地裁
自殺:交通事故との因果関係認定…福岡地裁が賠償命令
過労障害:1億9400万円賠償命令…介護費46年分など
盲導犬事故死:社会的価値、294万円賠償命令−−名古屋地裁判決

水増し増資容疑、元トランス社役員を逮捕(読売新聞)
小中学校の土曜授業、橋下知事が教委に要請(読売新聞)
ミニ模型、ストラップ…尼崎市バスのグッズが密かな流行(産経新聞)
フラット35の金利低下=住宅機構(時事通信)
両陛下、ラオス大統領と会見(時事通信)

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。